現役金融マンM氏の金融・投資本研究

金融・投資本研究・書評など気になる情報を発信!!

  • お問い合わせ
  • カテゴリーリスト
  • 書籍一覧Textbook
  • 当サイトについてAbout
  • プロフィールProfile
  • HOME
  • カテゴリーリスト

カテゴリーリスト

当サイトのカテゴリー一覧です。気になるカテゴリーから記事をお探し下さい。

  • カテゴリー01
  • カテゴリー02
    • カテゴリー02-a
    • カテゴリー02-b
    • カテゴリー02-c
  • ショートコード
  • トピックス
  • 投稿サンプル

カテゴリー

  • 勉強会参加感想 (3)
  • 投資信託 (26)
  • 投資法研究 (88)
  • 書評 (20)
  • 未分類 (1)
  • 気になる記事と感想 (36)
  • 週間相場メモ (21)

最近の投稿

  • 2021年4月12日週間相場メモ
  • 2021年4月5日相場メモ
  • 2021年3月29日週間相場メモ
  • 2021年3月22日週間相場メモ
  • 2021年3月15日週間相場メモ

最近人気の記事

  • 地方銀行の強みを考える
  • 日経新聞の読み方勉強会
  • ずばぬけた結果の投資のプロだけが気づいていること    苦瓜達郎 幻冬舎新書
  • 4344ソースネクストについて
  • 主要30業種の天気図より

アーカイブ

タグ

3倍3分法 BRICs IFA MMT NISA PSR VISTA かんぽ アルゼンチン インド インバウンド インフラ整備費 インフレ ウィーワーク ソニー ソフトバンク ダイヤモンド社 フィンテック マンション リブラ 不動産 主要30業種の天気図 二宮尊徳 地方銀行 富田髙慶 年金 投信 投資信託 新興国 新車販売 株式 楽天 為替 現代貨幣理論 産業天気図 相場 積立 積立NISA 米国株 自動車 逆イールド 金 金価格 金利 金融機関

2000年に国内証券会社入社後、20年程度証券業界に在籍しており、ずっと営業現場におります。現在はプライベートバンクに勤務中です。

今まで国内の複数の地域で合計2000人以上のお客様を担当し、世の中で話題になる金融商品は大体扱ったり学んできました。
時代の移り変わりやここ数年の金融の変化を肌で感じながら毎日を過ごしてます。

今までの経験を基に、普段感じることや投資に関する書籍紹介、投資の考え方等を紹介する場所としてブログを立ち上げました。

  • カテゴリーリスト

©Copyright2021 現役金融マンM氏の金融・投資本研究.All Rights Reserved.